伊豆,伊東温泉,旅館,伊豆,伊東,陽気館,一人旅,混浴,露天風呂,源泉かけ流し,花火大会,登山電車,伊東市,宿泊,宿,お風呂 |
 |
 |
 |
 |
伊豆・伊東温泉
陽気館
〒414-0015
静岡県伊東市末広町2-24
>アクセスMAP
個人情報保護への取り組み
TEL:0557-37-3101
FAX:0557-36-6488
伊東温泉は、古くからこの地を愛した文人たちの面影と穏やかな海と緑豊かな自然に包まれた和やかな休憩地です。
心をこめたおもてなしと、四季ごとの自然のささやきを、旅の思い出としてお持ち帰りください。 |
|
|
|
|
|
 |
 |
 |
夜明け前の露天風呂 |
 |
当館のお風呂は、敷地内に泉質の違う源泉がそれぞれ1ヶ所ずつある、
100% 掛け流しの天然温泉です。
(日本温泉協会会員 天然温泉認定No. 000022-2, 000023-2 >詳細はこちら) |
当館自慢の大露天風呂は、海そして伊東市街一望の名湯です。館内専用登山電車が、傾斜度45度、距離30mの斜面をゴトゴト揺れながら露天風呂へご案内いたします。晴れた日中は、初島や房総半島が遠望でき、夜は満天の星空をお楽しみいただけます。
温度がかなり高温なため一度タンクの中で冷ましてから流し入れております。 |
|
|
泉質 |
塩化物泉(弱塩泉) |
温 度 |
源泉温度:52℃ 浴槽温度:43℃
(外気温により、多少前後します。) |
湧出量 |
120L/分 |
効 能 |
婦人病疾患、更年期障害、リュウマチ性疾患、慢性湿疹など |
|
|
|
|
|
|
● |
露天風呂は24時間入浴可能な混浴ですが、 夜7時30分〜9時30分 及び早朝6時〜7時30分までは女性専用の入浴時間となります。 |
● |
特に平日でしたら、入浴時間帯によってはご家族、グループ、カップル単位で貸切り状態になることもございます。(但し、これは貸切りを確約することではありません。)
|
● |
東向きのため、お風呂は朝日をいっぱい受け素晴らしい景観と温泉情緒をお楽しみいただけます。 |
● |
塩分が強く石鹸、シャンプーは使用できません。お身体を洗う場ではなく、ゆったりと沐浴をお楽しみください。
|
● |
入浴の際、水着、バスタオルを身につけてのご入浴は所轄保健所からの指導により、固くお断りいたします。 |
|
|
|
 |
時間帯によって男女のお風呂入れ替え制となっており、それぞれの湯情をお楽しみ頂けます。
(フロント階にございます。) |
|
● |
夜8時30分〜翌朝9時30分までの間、
女性用風呂と男性用風呂が入れ替わりますのでそれぞれの湯情をお楽しみいただけます。 |
● |
最新の温泉分析検査(法定検査10年毎)は
2007年(平成19年)3月6日に実施済みです。 |
|
|
泉質 |
単純温泉(無色透明、無味無臭) |
温 度 |
源泉温度:39℃ 浴槽温度:42℃
※適温にする為、冬季は加温 |
湧出量 |
98L/分 |
効 能 |
リュウマチ性疾患、疲労回復など |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
HOME | 画面上 |
 |
C o p y r i g h t (C)YOKIKAN
. A l l R i g h t s R e s e r v e d . |
|
 |
|